© ときめきオペラ All rights reserved.

タグ:フォトスタジオ

お弁当に入っている好きなおかずを、最初に食べる派?最後に食べる派?

私は、真ん中に食べる派!こう見えて(見えてないけど💦)、結構慎重派なのですよ・・・。石橋を叩くだけで渡らないというか。でも…

演スタの次の入居者。スタジオとのお別れが、一気に現実味を帯びて来ました。

スタジオの奥でパソコンに向かっていると、表のドアをノックする音が聞こえました。大家さんでした。次に入居する方が、中の採寸をしたいということ…

緊急事態宣言の全面解除(喜-喜)✨6月1日から撮影再開します@演スタ

移転までわずかしかないのが残念ですが、これで約2か月振りに、お店を開けることが出来ます(喜-喜)演スタ始まって以来の長期間の自粛、大変長か…

ついに出てしまった・・・。引っ越し業者からの勧誘電話が止まらない!

移転まであと24日。今日は、エレベーターの採寸をしました。演スタ用オリジナルパーテーションは、分解無しでは入らないことが決定ὣ…

一番確実な移転の方法。可能な荷物は手で持って運ぶ@引っ越し

先日の一件もあり、やはり引っ越しを業者に頼むのはやめようと思いました。2日が経過した今も、まだ電話が架かって来ています。もう、電話番号を変…

着物リメイク完成しました。5月末まで物撮りに専念します。

縫いたいものは、まだ沢山あるんです。側に置いておくとやりたくなってしまうので、暫くの間、実家の母のところに置いておきます。 …

独白(毒吐)おうちスタジオの問題点を考える(愚痴注意報:スルーされてください)

まず、店舗のように、不特定多数のお客様にお越し頂くということが出来ないです。今は、グーグルマップに掲載するのが、一種の宣伝のようになってい…

捨てる神に拾う神に素敵な出会い(但し、恋愛の話ではないです💦)

はい、移転まで、あと1か月です。実際は、その数日前に物を動かします(いわゆる引っ越し)。実質、あと20日前後ですかね・・・(しみじみ) …

おうちスタジオに必要な物を挙げて行く投稿

移転まであと31日です。機材だけではなく、他にも色々と入用になりますね・・・。間際になって慌てないように、書き出してみます。あぁ、購入可能…

食べ物の撮影が苦手な、たった一つの理由。そこに、私がオペラを撮るべき理由も見つかる。

私が食べ物の撮影が苦手な、たった一つの理由。それは、グルメではないから。そもそも、食べることに情熱を傾けるタイプではないんですよね~(;´…

SOHOならぬSSHS(←読み方不明(;´Д`A “`)

はい、スモールスタジオ,ホームスタジオ・・・です。 スケルトン風の私の自宅。現状は古くて汚いという感じですが自分所有なので、改造(⁇…

超高額レンズが燃えないゴミになる日。

「超」ってほどでもないですが、確か買ったときは20くらいはしました。燃えないゴミとして捨てる日が来ようとは、想像だにしていませんでした。1…

ドレスと満月と。みんなたいへん、わたしもタイヘン˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

5月7日になりました。移転まであと42日です。 緊急事態宣言が、5月31日まで延長されました。相変わらず、シャッターを下ろしたままの…

この、段ボール箱一杯に詰まったフィルムたちを何とかしたい!

実際は、この下にも、同様の段ボールがもう一箱あります@自宅です。使用していないものなので、自宅の隅に追いやられたまま、ひっそりと存在し続け…

粗大ごみの受付ギリギリセーーーフ。あと45日で移転するフォトスタジオ

あやうく移転日を過ぎてしまうところでした・・・。 渋谷区の場合、ネットで申し込みをして、その場で受付が完了するわけではないんですね。…

スタジオ移転まで、あと46日。入浴剤のギフトセットで、大家さんに御礼を

実家の近所のお店から、お菓子を贈ろうとしてダメでした。 http://tokimeki.opera-view.net/?p=52…

オペラ写真撮影のスペシャリストによる、期間限定の物撮りコースのご案内

あなたの大切な持ち物を、写真にしてみませんか?2020年5月末日まで、金額は0円です。 要項 1、ご自身のお持物,法人様の…

マスクカバーを編んでみてわかった、たった一つのこと

編み物リハビリ中、簡単な物から・・・と思ったのが運の尽き。自分で使うでもなく、誰かのためでもなく・・・要するに 無目的だと面白くない…

【自分用メモ】移転で処分するものを挙げていく投稿

スタジオ移転まであと51日。慌てないように、不要なものを書き出して行く投稿です。 廃棄するもの: サムソナイトのキャリー(ガ…

「アートにエールを!東京プロジェクト」に思うこと

素朴な疑問。 どうして動画でないといけないのでしょう。 絵画などの静止画のスライドショー等の作品も可 ・・・となってますが、「自由な発想を…

ページ上部へ戻る