ときめきオペラ

おカネをかけずに簡単に・・・で良いですか??①

time 2014/07/10

「タダほど高いモノはない」って話です。また、ラクには達成できないからこそ、その製作過程で、様々な工夫やアイデアが生まれて来るんだな、って思うのですよ・・・。

突然ですが、引退したら、中判のフィルムカメラを使用した、写真教室をやりたいです。下の写真のカメラが「中判」です。

マミヤ RB67 ProS

マミヤ RB67 ProS


一般のカメラとの大きな違いの一つは、「フィルムの面積が大きい」ということに始まります。機動性は少なく、写真館などで、三脚に固定して、記念写真を撮るといった用途に適しています。簡単に、「プロ用」とでも言いましょうかね。もっとも、デジタルネイティブの皆さんに至っては、カメラ=デジカメという認識しかないのかもしれませんが。また、すっかりフィルムからデジタルに取って変わった現代、カメラマンの中にさえ、「フィルムで撮ったことがない」という人たちがいるかもしれません。かくいう私だって、ほぼ99%デジタルで撮ってますし、デジタル大好きです。んじゃ、何で今更、フィルムなんか教えたいの??ですよね。

まず、私が考える「フィルムカメラ」の優れた点を、いくつか挙げてみます。

☆フィルムの数に限界があるので、無駄なものは撮らない
★コストが制限されるので、1押し1押しが慎重になる
☆仕事の成果が、「フィルム」という「物体」として残る

どーです、何となく、タイトルの意味するところが、わかって来ませんか・・・。

コメントを残す

お役立ちサイト

ドレスリメイク

書籍

長澤 直子

オペラグラファー

オペラグラファー

【オペラ好き写真家世界№1】現役オペラファンの視点を生かし年間50以上オペラ撮影。イープラス,アイデアニュース他に掲載&WEBメディア「オペラエクスプレス」で独自取材。演奏家の方のための無料プロフィール写真相談有。オペラ関連のあらゆる写真のご要望にお応え。

撮影無料相談

撮影のご予約

演奏家写真フォトスタジオ

オペラ・エクスプレス

オペラ見たい・聴きたい・楽しみ隊!