© ときめきオペラ All rights reserved.

20205/15

気晴らしミシンその後、着物リメイクの進捗。

段々と形になって行くのが、楽しいですねぇ・・・。

着物リメイクは初めてしますが、見本や参考にした物はありません。頭に浮かんだイメージを元に、いきなり縫って行ってます(;´Д`)

一応、デザイン画を描いて、試作品を作りました。でもやっぱり、練習は練習なんですよね。本番で縫わない限り、いつまで経っても練習なんです。幾つか作ってみて、それがわかりました。なので、練習での注意点を生かしつつ、一々考えながら縫って行ってます。縫いながら、方向修正して、それでも大分、元のデザイン画に似たものになって来ました(笑)

身頃に違う布がついていますが、この布で実際に縫うわけではなく、仮縫いの状態です。

完成まであと少し。お客様の笑顔を目に浮かべながら縫ってます。お召しになったお姿を想像して、モチベーションアップ✨

これで撮影する日を夢見てます。


長澤直子フェイスブック(お友達申請,フォローはお気軽にどうぞ)

長澤直子ツイッター(フォローどうぞ)

長澤直子インスタグラム(フォローどうぞ)

4月1日より、演スタ自粛中。不安な日々が続いておりますが、皆さまどうぞご自愛ください。
2020年5月末まで、0円物撮りチャレンジ中🍀🍀🍀お気楽にどうぞ。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【要項】2021年1月度・撮影モデル募集情報(演奏家さん限定)

フォトグラファーナオコが自己のスキルアップのために行う撮影に、モデルとしてお付き合い頂ける演奏家の方を、月に2~3名募集致しております。写…

私のフォロワーさんが素晴らしい理由❣

お陰さまで、インスタフォロワー1500達成しました❣フォローありがとうございます。 オペラ写真家の理想のインスタを目指…

ページ上部へ戻る