ときめきオペラ

シャッターの音を消すには??ーーー「透明人間」になる方法

time 2014/07/19

「シャッターの音を消すにはどうしたら良いですか??」

色々な方から頂くご質問ですが、これは、ないですね。一眼の場合、構造上、音は必ず出てしまいます。(←構造の話をすると、かなり長くなってしまいますので、それについてはまた別の機会にということで・・・)どうしても音を消したいなら、いわゆる「デジカメ」を使用するのが良いでしょう。ただ、「デジカメ」だと、他の色々な問題が出ます。(←デジカメ問題の話をすると、またかなり長くなってしまいますので、それについても別の機会にということで・・・)
しかし、音を消す方法は、確実に「あります」!!!いぇ、「音を消す」、というか、自分の姿が見えなければいいのですよね。撮ってるという存在がわからなければ、音について指摘する人もいないでしょうから。透明人間になれば良いのですよ。えっ、どうやって、透明人間になるか、って・・・??科学の進歩を待ちましょうf^_^;

弦楽合奏団Souvenir della Musica

弦楽合奏団Souvenir della Musica

そんなの待てない、明日、撮影がある!!!・・・という、お忙しい方のために、私が実践している方法のご紹介を。

①舞台袖の小窓から撮る
②金魚鉢の中から撮る
※金魚鉢=客席後方にある。照明や音響操作のための部屋。
③ゲネプロで撮る
※ゲネプロ=最終舞台稽古のこと。原則止まらず、全て本番通りに行う。

①③の場合、万全を期して、カメラは「消音ケース」に入れる。

これで、いずれもお客さまからは見えませんから、シャッターの音でご迷惑をかけるということもないわけです。ただし、撮る上では、かなり負荷はかかりますけど。普通の状態を100としたら、30くらいの実力になってしまいますかね。でも、舞台というものは、お客さまに楽しんで頂くことが目的ですから、自分は「下働き」だということを忘れてはなりません。お客さまが主役です。・・・本当は透明人間になって、最前列とかで、バシバシ撮ってみたいですけどね!

コメントを残す

お役立ちサイト

ドレスリメイク

書籍

長澤 直子

オペラグラファー

オペラグラファー

【オペラ好き写真家世界№1】現役オペラファンの視点を生かし年間50以上オペラ撮影。イープラス,アイデアニュース他に掲載&WEBメディア「オペラエクスプレス」で独自取材。演奏家の方のための無料プロフィール写真相談有。オペラ関連のあらゆる写真のご要望にお応え。

撮影無料相談

撮影のご予約

演奏家写真フォトスタジオ

オペラ・エクスプレス

オペラ見たい・聴きたい・楽しみ隊!