ときめきオペラ

オペラの撮り方。写真の根底にある、「熱い思い」。

time 2019/12/29

オペラの舞台写真には、特にルールがないです。そこが難しい点でもあり、また面白くもあります。
決まりがないとは言え、場面を追って、順番に撮って行けば良いというものでもない気がします。そんな写真で良ければ、誰にでも,あるいは機械でも撮れてしまう。自分がオペラファンなので感じるだけなのでしょうが、写真の根底に、「熱い思い」がないと、駄目なような気がしてしまうのです。

ところで、私の写真については、時々、「ジェントル」,「おとなしい」,「女性の写真」・・・などと言われることがあります。オペラ一本の中には、派手な場面,目を引く場面があり、もちろん一通りは押さえます。でも、私にとって、オペラは「人物」写真です。「舞台写真」という言い方は、あまり好きではないです。そして、人物写真の本質は表情です。

だから、基準は何と言っても「」です。

何故、「瞳」ではないか。舞台写真であっても、私には人物写真なので、表情の美しさで、どの一瞬を切り取るかを決めます。この時に「瞳」基準にしてしまうと、口の中が見えていたりしてしまう。それでは絶対に使用できないので、口の動きを基準にします。つまり、口は歌っているけれども中が丸見えのようなのはダメ,且つ目つぶりではない瞬間。終始、かっと目を見開いて演奏するということはないですから、口と瞳の状態が、程よく揃っている時でないと、どれだけ撮っても失敗作なのです。(ここで言う「失敗」とは、演奏の善し悪しとは全く無関係です。)
通常、人間の目は、ある一点をしか認識することができません。一人で歌っているときはまだしも、数が増えるともっと大変です。二重唱,三重唱,四重唱・・・と、人数が増えれば増えるほど、撮影の難度は高くなります。
どんなにオペラ好きの私と言えども、聴いて(見て)楽しんでいる暇など全くないです。撮っているときは、めまぐるしく思考が駆け巡ります。

私が師事した写真の先生は、良く仰っていました。「写真には、撮る側の思いも写る。」と。「写真は独り歩きして、その思いを広めてくれる。」

オペラへの愛が一杯入っている写真を、私は撮り続けないといけないのです。一人でも多くの方に、その魅力を伝えるため。

そしてもう一つの野望。舞台写真でも宣材でも!音楽関係者が、個人でも安心して写真を依頼できる写真屋になる。私の挑戦は、まだ始まったばかりです。


*FB,twitterでのフォロー,お友達申請をお待ちしております(^^♪*
長澤 直子(FB)
operaview(twitter)

舞台写真の他、宣材撮影も行っています。

「演奏家としてこうありたい」という夢を叶える✨

オペラファンの視点で、他店にはない、きめ細かなサービスをお約束。
演奏家の方がハッピーになれる写真がコンセプトのフォトスタジオです。

さよならバック紙!《撮影0円》キャンペーン(残り枠7名様)のお知らせ

◆ご予約受付期間◆
2019年12月16日(月)~2020年2月29日(土)
※撮影は3月末まで※

詳細はこちら

2020年1月スタジオ撮影可能日:
1(水),3(金),4(土),5(日),
7(火),9(木),11(土),12(日),
13(月),14(火),15(水),16(木),17(金),18(土),
20(月),22(水),23(木),24(金),
28(火),29(水),30(木),31(金)

演奏家写真フォトスタジオ

ご予約・お問い合わせフォーム

少しでも気になる方、お気楽にDMください~。
どのような些細なご質問でも、親切丁寧にお答え致します。

コメントを残す

お役立ちサイト

ドレスリメイク

書籍

長澤 直子

オペラグラファー

オペラグラファー

【オペラ好き写真家世界№1】現役オペラファンの視点を生かし年間50以上オペラ撮影。イープラス,アイデアニュース他に掲載&WEBメディア「オペラエクスプレス」で独自取材。演奏家の方のための無料プロフィール写真相談有。オペラ関連のあらゆる写真のご要望にお応え。

撮影無料相談

撮影のご予約

演奏家写真フォトスタジオ

オペラ・エクスプレス

オペラ見たい・聴きたい・楽しみ隊!